分科会(3)
SESSION(3)
SESSION(3)
将来のキャリアを迷っている人必見。冨田先生のキャリアトーク
▮ 7月5日 (土) 15:10~15:50 (40分)
▮ 会場: シンポジオン
▮ 登壇者: 冨田 恵
本分科会では、招待講演にもご登壇いただく冨田恵先生をお招きし、キャリア形成に関するご講演をいただく。冨田先生は、看護師資格を取得後に医学部へ学士編入し、米国にて研鑽を積みながら腫瘍内科専門医として活躍されている。現在はカリフォルニア州カイザーパーマネンテセントラルバレーメディカルグループの副医長として、乳がんをはじめとするがん治療・予防に携わるとともに、医療経営や災害医療にも尽力されている。
本分科会では、冨田先生がどのような契機で現在のキャリアを選択されたのか、また日本と米国のキャリアパスへの考え方の違いや、それぞれの医療環境における特徴について、ご自身の経験をもとに語っていただく。特に、医師としての心構えや、医療現場で培われた経験なども交えながら、キャリア形成における重要な視点について具体的にお話しいただく。また、アメリカにおける医師・看護師のキャリアパスについて、経験に基づいた具体的なお話もしていただく予定。
【主なトークテーマ】
看護師から医師、さらに海外でのキャリアを選択した経緯
日本と米国のキャリアパスの違いと、それに対する考察
医師としての心構えとキャリア形成のポイント
アメリカにおける医師・看護師のキャリアパスについての情報提供
ヨーガ療法士が海外で活躍できる場はあるのか? 等
分科会の後半では、参加者からの質疑応答の時間も設け、登壇者との双方向の意見交換を行う予定。キャリア形成に関する具体的な疑問や、今後の展望についての意見を交わすことで、参加者自身のキャリアを見つめ直す契機とする。本分科会を通じて、参加者が自身のキャリアの可能性を広げ、より多様な選択肢を検討する契機となることを期待する